林 正夫さん
「小規模企業共済」とは小規模企業の経営者や役員、個人事業主などのための、積み立てによる退職金制度です。
メリットの第一は国が法律に基づき制度を運営しているものであるという安心感・信頼感です
退職金の準備を謳った金融商品はいくつかありますが、国が運営しているもので個人経営の皆様に沿った制度はこれだけです。
また、退職時の備えの他、もしもの時の備えとして、たとえば今回のコロナ禍のような非常時にも心強い制度と言えます。
〈ポイント2〉
掛金は全額を所得控除できるので、高い節税効果を見込める
参照:国税庁「独立行政法人 中小企業基盤整備機構「掛金の全額所得控除による節税額一覧表」」
2つ目はなんといっても、節税の恩恵です。
小規模企業共済に加入して掛金を支払えば、確定申告の際にその全額を課税対象所得から控除することができ、高い節税効果があります。
仕事で利益を出して収入を得て税金を納める中で国が制度として掛け金を全額、所得控除として所得税、住民税の負担を軽減できることは、考えようによっては、減税された分だけ、国が退職金の積立の一部をサポートしてくれていると考えることができます。
掛け金や所得にもよりますが、掛け金の15%から25%減税されるということは、その分だけ少額で退職金を準備できると考えることができます。
〈ポイント3〉
掛け金は増減可能で柔軟性がある
〈ポイント4〉
受取金額がほぼ確定しており、
受け取り方は一括・分割の選択可能
4つ目は受取金額がほぼ確定しているということです。
この小規模企業共済と似た制度に個人型確定拠出年金iDeCoがあります。こちらも税制優遇は大きいのですが、運用は自己責任で元本割れのリスクもあります。
しかし、この小規模企業共済の場合は、ある程度の運用が行われるものの、契約者は運用を気にする必要はありません。安心して掛け金を積み立てることができます。
また、受取時も一括受け取りの場合は退職所得として、分割受け取りの時は雑所得として年金受け取りの税制を活用することで有利な受け取りが可能です。
積み立てのメリットを最大限に活かすには、
早めの加入がおすすめです
事業資金の貸付制度を
低金利で利用することも可能
あくまで退職金準備、老後の生活費が目標の制度ですが、個人事業主やフリーランスの仕事は特性上、一時的な資金不足に悩むときも多いと思います。
金融機関からの借り入れについても担保や経営状況の確認など、ハードルの高さが悩みの種です。そのような場合でも 小規模企業共済では掛金の納付期間に応じた貸付限度額の範囲内で、事業資金等を借り入れることができます。金利も低く、いざという時の安心に備えることもできます。
実際に借り入れなくても、制度があることで、経営に安心や余裕を持つことにも繋がることになります。
ファイナンシャル・プランナー
林 正夫さん
freee開業 個人事業の
開業届が簡単・正確 開業届などの開業書類を
誰でも簡単に作れる無料サービスです。
Q. 本当に無料ですか?途中で課金を求められないか心配です。 A. はい、登録から開業書類の作成、提出まで全て無料でお使いいただけます。 Q. 事前に準備するものはありますか? A. 下記のものがあるとスムーズに進められるでしょう。
・マイナンバー確認書類(通知カード、マイナンバーカード、マイナンバー記載の住民票など)
・ハンコ(シャチハタなどの認印で大丈夫です) Q. 書類作成の入力項目を教えてください。 A. 各人で異なりますが、以下のような項目を記入します。わからない単語、項目があっても、ガイドが補足説明してくれるので安心ですよ。
・開業者の基本情報(氏名/住所等)
・仕事の概要(選択項目)
・事業開始予定日
・働く場所
・給与支払いの予定
・屋号(任意)
・収入(所得)の種類 Q. 開業届以外にも書類は作成できますか? A. はい、開業届出書を含め全部で下記5つの書類とその控えを作成できます。
・個人事業の開業・移転・廃業等届出書
・所得税の青色申告承認申請書
・青色専従者給与に関する届出書
・給与支払事務所等の開設・移転・廃業等届出書
・源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書
・上記各控え
セキュリティ
全ての情報・通信を暗号化 お客様の個人情報・口座情報・入出金データなど、全てのデータを暗号化して保存。また全ての通信に金融機関レベルの 256bit SSL 通信方式を採用しています。 厳重なデータ保管 個人事業主の方必見 国内シェア No.1 の AWS を利用し、お客様のデータを厳重に管理。クラウド上でデータが保管されているので、パソコンの紛失など、物理的なデータ破損の心配はもうありません。 国際認証 TRUSTe 取得 freeeは個人情報の扱いについて一定の基準を満たす企業が認定される国際的な認証 TRUSTe を取得しています。
コメント