DMM FXの評判は?プロがメリットとデメリットを辛口評価!
Sさん(男性)20代 会社員
Yさん(女性)30代 専業主婦
Kさん(男性)50代 会社役員
DMM FXの会社概要
会社名 | 株式会社DMM.com証券 |
---|---|
所在地 | 〒103-6026 東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 26階 |
設立 | 平成18年12月6日 |
資本金 | 98億円 |
自己資本規制比率 | 531.9%(令和1年6月末) |
業者登録番号 | 関東財務局長(金商)第1629号 |
DMM FXのよくある質問と回答
Q:FXに手数料はかかりますか?
Q:千通貨から扱いたい場合はどうすればいいのですか?
Q:取引で付与されたポイントはどこから確認すればいいですか?
Q:新興国通貨はどこまで扱っていますか?
Q:パソコンとスマホアプリは同時に起動させることはできますか?
DMM FXは絶大な人気を誇るFX会社の一つ
項目 | 評価 | 理由 |
スプレッド | ★★★★★ | 米ドル円0.2銭(原則固定)、業界最安水準 |
レート安定性 | ★★★★★ | 安定したレートフィード |
約定力 | ★★★★ ★ | 約定力は高いが超短期売買は推奨されていない |
取引ツール | ★★★★★ | 操作性抜群。快適なトレードが可能なツール |
情報量 | ★★★★★ | 質の高い豊富なマーケット情報 |
スワップ | ★★★★ ★ | 平均的な水準 |
サポート | ★★★★★ | 24時間電話サポート(土日除) |
通貨ペア | ★★★★★ | 21通貨ペア |
FX口座を開設する際には、DMM FXだけは外すことはできないでしょう。DMM FXは、FX初心者に最もおすすめのFX取引業者になります。
【2022年最新】DMM FXの評判・口コミを徹底調査!本当に口座開設するべき?
・デモトレードができるから、初心者でも安心!ファースト口座におすすめ!
・10周年記念キャンペーンで 最大10,000円キャッシュバック!
・人気の取引ツールが使い放題!納得のスマホアプリも完備!
・10,000通貨からのお取引が可能!
・ 業界初のLINEお問い合わせを完備!
DMM FX【ディーエムエム】の基本情報
DMM FXの詳細 | |
おすすめ度 | ★★★★★ /5段階 |
通貨ペア | 20通貨 |
スプレッド/ドル円 | 0.3銭 |
スプレッド/ユーロ円 | 0.5銭 |
DMM FXはなんと、国内FX口座数No.1なんです!
ぜひ、ファースト口座、セカンド口座におすすめのDMM FXに口座開設してみてはいかがでしょうか?
DMM FX【ディーエムエム】のデメリット
最小取引単位が1万通貨
1万通貨とは、一種の基準となる取引量です。
MT4が使えない
どうしても、MT4を使いたい!と言う方は、YJFXをおすすめします!
スキャルピングは推奨されていない
そもそもスキャルピングは、短期間でポジションをもち繰り返し取引することで利益を得る手法です。
なので、それがスキャルピングに当たるかが問題ですが、スキャルピングを禁止していると言うことではないので、推奨していないにこのサイトではとどめておきたいと思います。
また、 短期的な取引を繰り返すと、口座凍結の対象になることもあるので、注意してください。
DMM FX【ディーエムエム】のメリット
取引ツールが豊富!
29種類のテクニカルツールを搭載しているので、高度なテクニカル分析をしたい方にもとてもおすすめです。
業界最狭率のスプレッド
DMM FXのスプレッド | |
ドル円 | 0.3銭 |
ユーロ円 | 0.5銭 |
ポンド円 | 1.0銭 |
豪ドル円 | 0.7銭 |
NZドル円 | 1.2銭 |
クイック入金サービスは24時間対応!
しかも、振込手数料が無料な点も嬉しいですね。
LINEからの問い合わせが可能!
「電話だと抵抗がある」
「気軽に問い合わせしたい」
DMM FX【ディーエムエム】の評判
評判・口コミ①|初心者でも使いやすい!
FXは時間があるときに、デモ版等で体験はしていたのですが、
チャートなど見やすく、導入などの手順など
公式HPなどでも分かりやすく解説してくれていたので、
特別困ることもなく取引ができています。
まだサポートを受ける事態にはなっていませんが、
LINEなどでサポートを受けられるとのことで、
何かあったときは、やはり大手なので安心しています。
欠点といえば、基本通貨が1万通貨になっているので、
何千円という資金から始めてみたい方にとっては、
少しだけ敷居が高くなっているように感じました。
価格.com
FX初心者です。デモ版などで数社お試しましたが、その中では一番、チャート画面がとても見やすいと思いました。取引画面もわかりやすいですし、ログインパスワードと一緒に郵送されてくる冊子も漫画で操作説明が書かれていますので、初心者でもどの年代の人でも迷うことなく操作できると思います。
自宅ではパソコン、出先ではスマホアプリで利用しています。
一度、自宅でパソコンで操作中、うっかりスマホアプリも起動してしまい、パソコンの方が自動的にログアウトされてしまい、焦りました。
この点が欠点といえば欠点です。
価格.com
チャートや取引画面の見やすさや使いやすさは抜群だとおもいます。
いくつかを比較してここに辿り着きましたが、初心者でも、慣れたトレーダー
でも利便性についてはオススメです。
あまり取引量は多くないし、基本はデイトレだけですが、FX始めるならまずは
こちらからが良いかなとおもいます。
価格.com
評判・口コミ②|使いやすい
主にDMM FXを使っております。
取引は全てスマホで行なっておりますが、使い勝手の悪さを感じたことは無く、非常に使い易いと感じております。 DMM FXの評判は
使い始めて2年以上が経過してますがシステムのトラブルなども無かったと思います。
また高騰や暴落など激しく値動きがあったさい手数料も大きくなりますが、ほかの FX会社と比べると安いと感じております。
総合的に見てとても良いと感じております。
価格.com
PCでブラウザから利用しています。
それほど高性能なPCではありませんがブラウザでもチャートツールがサクサク動きます。
チャート上で決済OCO注文を設定・変更できるのはとても便利でわかりやすいです。
またレスポンスが悪く思ったように動作しないことはありませんでした。(こちら側のPCの問題は除く)
ただスプレッドが早朝など気が付くと広がっていることがありチャートだけ見ていて注文を出してしまうと利確のはずが損切りとなってしまうこともあり困りました。注意していれば防げるとは思いますが。
価格.com
評判・口コミ③|充実したサービスに満足
誰もが知っている大手企業DMMの子会社で投資をするに辺り安心感があります。
fxで利用してみたところ、約定も早くスプレッドも広くなく使いやすかったです。
専門用語などとも記載されており初心者の方から熟練の方まで使いやすい作りになっているよう感じました。
価格.com
アプリはUIがかっこいいし操作性も抜群。
またスプレッドも狭いし、スワップは売りも買いも同じでトレーダー思いのスペックです。
全てにおいて使い勝手はいいのですが両建てをする人はご注意を。
(両建てをしない人には全く関係ないですが)両建て時の証拠金が他の会社と違います。
大体の会社がMAX式ですが、DMMだけは合算式なので注意してください。
(売り10枚、買い10枚で両建てした場合、DMMでは20枚分の証拠金が必要になります。)
トータルでとても使いやすい証券会社だと思います。
価格.com
【スプレッド】 通貨ペアで違いはありますが、大方が最小レベルです。
【スワップ】 細かく比較したわけではないですが、平均かそれ以上にはあると思います。
【速度・安定性】 大きく支障があるわけではないですが、稀に不安定な挙動を感じる場合がありました。
【機能・ツール】 チャート等は標準レベル。逆指値を切り上げるのができなくて、ヤキモキしたことがあります。好みですが個人的には見やすいです。
【情報】 標準レベルです。可もなく不可もなく。
【サポート】 塩対応です。マニュアル通りにしか返答がこない感じです。
【スマホ・モバイル】 見やすいかなと思います。スマホとの相性がよくないと固まることもあります。
【総評】 スプレッドが常に業界最小レベルなのは何より魅力だと思います。スワップも平均以上ですし、初心者から中級者まで利用しやすいFX口座だと思います。取引ツール等は標準レベルです。動作環境も普通(初期の頃からは改善されました)、ハードとの相性次第だと思います。サポートはマニュアル対応に感じます。取引に応じてDMMポイントもたまりますし、持っておいて損はないFX口座かなとは思います。
価格.com
DMMFXの評判と僕が使ってみての感想
FX業者の評判
FX会社を選ぶ上で、やはりその業者に対する口コミは多少なりとも気になりますよね。
DMMFXの場合、そもそもスペックが高いので比較的良い評判が多かったです。
2ch等を見ていると、トレードは損する時も当然あるので、余計にFX業者に対して腹が立ち、悪い口コミを書く人もいるようですが、そういう書き込みもDMMFXの場合はあまり見られませんでした。
DMMFXのサービスの特徴としては、業界最狭水準のスプレッドが挙げられます。要は低コストで済むって事です。
ドル円、ユーロ円などをはじめとして全部で21通貨ペアを扱っていますが、それら全てで業界トップクラスのスプレッドを実現しているんです。
つまり、取引コストがあまりかからないトレーダー冥利につきる業者って訳ですね。
※米ドル円のスプレッドは0.2銭!原則固定(例外あり)
DMMFXは低コストでトレードが出来る業者!
サポートは平日24時間対応!
スワップポイントのみの引き出し可能!
既存顧客の満足度向上も頑張ってくれている印象あり!
自分が新規ユーザーの時なんて、今この瞬間だけです!
申し込み後は既存ユーザーになる訳で、そこのサービス品質がしっかりしていることはすごく大切になります!
実際に利用してみたら何不自由ない使い勝手の良いFX業者となるでしょう。
ユーザー満足度を高め、FX業者ならDMMFXが良いよ!という声を増やす事で、更に新規ユーザーの獲得・既存ユーザーのハートをガッチリ掴んでいるのだと思います。
本当おすすめです!
DMMFXの評判はどうなのか?
良い口コミ
・DMMFXのスマホアプリは入出金も簡単に行えるし便利です
・最近スワップポイントが改善されたように感じる。はっきり言って高くてお得です。
・全ての通貨ペアでスプレッドをかなり狭く提供してくれていると思う
・チャートがすごい充実していて見やすい
・高いレベルでバランスが取れているので、デイトレード等どんな取引スタイルでも利用出来る業者だと思う
・高いスペック+信託保全だから安心して取引出来ている
・取引ツール(チャート)がリニューアルしてかなり使いやすくなった
・約定スピードが速くて安定している
・スマホ中心にFXやるならDMMが一番使いやすい
・スワップポイントの買い・売りの差がなく、同値なので、ショートで持ち越しも気にならない
・CMが良かったので決めた
・口座開設まですごい早かった
・スワップのみ出金可能なので長期投資にも向いている
・操作性もかなりのクオリティなので、FX自体初めての人にも分かりやすいはず
・スワップポイントははっきり言って高いよ
・FXはじめてガイドとかあってFXの初心者にも親切
・DMMFXのCMはローラとかとんねるず石橋とか目立つよね
・「DMMFX PLUS」「DMMFX ADVANCE」「DMMFX Trade」「プレミアチャート」などツールが豊富で質が良い
・取引ツールにそれぞれ使い方のマニュアル・クイックガイドがついているから覚えやすいと思うよ
・狭いスプレッド、高いスワップポイント、使いやすい取引ツールと三拍子揃ったFX会社はDMMFX
・早朝の時間帯も他社と比べるとあまりスプレッドが広がらないので好印象持ってます
・LINEサポートの対応がすごく早くて助かった
・新しくなったアプリが機能強化されてて使いやすくなった
【DMM FXの評判はどうなの?】口コミを中心にメリット・デメリットを解説!
悩む人
国内でFX口座解説数No1のDMM FX。
Nori
▼今ならコインチェックでタダで2,500円分のビットコインが もらえるキャンペーン中!
まだ口座をお持ちでない方は、
この機会にどうぞ!
DMM FXの評判は?
DMM FXの評判を調べるべく、口コミを調査。
DMM FXのメリット
賞金が配られるデモトレードでトレーニング可能
DMM FXには、デモトレード大会があり、デモ取引において総資産ランキング1位になると現金30万円がもらえます。
実はこっそり参加してた、DMMFXのデモトレード大会(500万スタート) + Be a trader のデモトレードバトル(10万スタート)
Nori
急騰・急落時にスプレッドが開きにくい
DMM FXは、通貨の急変時のスプレッドが拡大しにくいとのうわさわがをよく耳にしていました。
実体験された方によると本当のようです!
Nori
ちなみに私が使ってるDMMFXは大丈夫でしたよ☺️急変時はスプレッドの拡大もあるし、普段から安定してるとこ選ぶのがやっぱりいいね😌
— FX投資家メイ @ FX収支/ドル円FXトレーダーブロガー/FX初心者さん #DM でも相談受付中 (@fxsasakimei) December 12, 2020スプレッドが業界最低水準
DMM FXのスプレッドは業界最低水準です。
主要なFX通貨ペアのスプレッド差が業界で最狭水準なんですね。
- ドル円が0.1銭
- ユーロ円が0.3銭
- オーストラリアドル円が0.4銭
Nori
とにかく取引コストを抑えてガンガン取引したい人向けです。#DMMFX
— はなまる株@FX投資部 (@FX_GOGO) December 15, 2020スキャルピング
数秒から数分程度の極端に短い時間に、何度も売買を繰り返して利益を積み重ねるトレード手法。
出典:野村証券
取引ツール(チャート)が充実
FX初心者からベテランまで、納得の取引ツールが充実しています。
取引応援ポイントサービスがお得
DMM DMM FXの評判は FXでは、1Lotの取引ごとに1ポイントが付与されます。
頻繁に取引する方にとっては、取引とともにポイントも貯まり、お得なサービスです。
DMM FX デメリット
メリットばかりをご紹介してきましたが、DMM FXのデメリットについてもご紹介。
高金利通貨ペアで取り扱いのないものがある。
DMM FXでは、以下の高金利通貨として知られる通貨ペアの取り扱いがありません。
- トルコリラ/円(TRYJPY)
- メキシコペソ/円
Nori
DMM FXの口コミ・評判やスプレッド、スワップ、取引ツールを徹底調査
業界初の試みとして導入した顧客サポートはLINEでのサポートです。
いまやLINEはおしゃべりアプリのみならずビジネスユースにも活用されています。
DMM FX のLINEのIDは「@sec.dmm.com」です。
まずは友だち登録してみれば口座開設から相談することができます。
当然、口座開設後の取引方法などもこのアカウントで相談できますので、時代のニーズに合ったサポートがDMM FXによって生み出されたといっていいでしょう。
情報コンテンツ、マーケット情報(閲覧できる為替ニュースなど)
- リアルタイムレート
- リアルタイムチャート
- 各国経済指標カレンダー
- 時事通信社経済ニュース など
- FXクリアリング信託株式会社
- 日証金信託銀行
- SMBC信託銀行
ロスカット・メール配信
取引応援ポイントサービス
DMM FXを提供するDMM.com証券の特徴的なサービスのひとつにポイントが付与される 取引応援ポイントサービス があります。
ポイントランク | クリア条件 |
---|---|
ブロンズランク | 最初はブロンズランクからスタート |
シルバーランク | 前の月の新規取引回数200回以上か3カ月連続新規取引回数10回以上 |
ゴールドランク | 直近3ヶ月新規取引実績200回以上 |
取引システム、チャートの機能、対応状況
初心者に向いた取引ツール決定版 「DMMFX STANDARD」
DMMFX STANDARD DMM FXの評判は では各種注文方法が可能ですが、中でもこれまでのツールではできなかったFIFO注文ができるようになりました。
プロ・トレーダーと同等の環境で勝負! 「DMMFX PLUS」
DMM FX STANDARDと違い、DMMFX PLUSは中級者以上に向いた取引ツールです。画面のほぼプロが使うようなものになっているので、より繊細でダイナミックなFX取引が実現できます。
片手間でFXを楽しみたい人のツール 「DMMFX MINI」
スマートフォンアプリ「DMM FX」iPhone版 はパソコンと同等の取り扱いが特徴的!
- 移動平均線
- 指数平滑移動平均線
- 一目均衡表
- ボリンジャーバンド
- スーパーボリンジャー
- スパンモデル
- オシレータ系 DMM FXの評判は
- MACD
- RSI
- DMI/ADX
- スローストキャスティクス
- RCI
直感的な操作性で外出先でも快適にFX したいなら Android版のスマートフォンアプリ「DMM FX」
Android版のスマートフォンアプリDMM FXはGooglePlayで「DMM DMM FXの評判は DMM FXの評判は FX」と入力すればダウンロードできるツールです。
スマホのブラウザで利用する取引ツール 「DMMFX for smartphone」
Android版DMMFX TradeやiPhone版DMMFX Tradeはダウンロードして使う、いわゆるアプリの取引ツールでしたが、このDMMFX for smartphoneはパソコン版と同じようにダウンロードは不要で、スマートフォン用のブラウザからアクセスして利用するツールです。
「DMM FX for Mobile」 ならフィーチャーフォンでも利用できる
DMMFXでは基本的にはどんな環境でも利用できる取引ツールを用意しており、要するにこのDMMFX for Mobileはガラケー利用者でもDMM FXができるというわけです。docomo、au、SoftBankの日本3大キャリアの携帯電話端末で利用可能です。
「取引通信簿」 を使って自分の取引成績をビジュアル化
「プレミアチャート」 を活かして29種類のテクニカルチャートで詳細を分析!
キャンペーン・プレゼント
申込・取引開始までの流れ
DMM DMM FXの評判は FXを始めるにはまずは口座開設は必須です。
ここではどのようにDMM FXを始めるのか、簡単に解説していきたいと思います。
マイナンバーを口座開設の前と後どちらに業者に通知するか?申込時に入力する?
マイナンバー確認書類は必要?
- 運転免許証
- 健康保険証
- 日本のパスポート
- 住民票の写し(発行から3ヶ月以内のもの) DMM FXの評判は DMM FXの評判は
- 印鑑登録証明書(発行から3ヶ月以内のもの)
- 在留カード、あるいは特別永住者証明書
- その他官公庁から発行、もしくは発給された本人確認書類
DMM FXのメリット、デメリット
- どんな投資家でも使いやすい
- スプレッドは業界最狭水準
- サポート体制の充実
DMM FXに向いている人
- 長期保有でスワップポイントを稼ぎたいトレーダー
- 実はCFD取引もしたいというトレーダー
DMM FXに向いていない人
- 自動売買派のトレーダー
- 指標トレードを行うトレーダー
- 自分で相場展望を考察できない初心者トレーダー
企業データ
会社名 株式会社DMM.com証券 所在地 東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー26階 資本金 98億円 登録番号 関東財務局長(金商)第1629号 設立 平成18年12月6日 DMM FXの評判は 上場/非上場 非上場
▼一画面に全ての取引アイテムが集約しているスマートな『DMM FX STANDARD』、
▼他の作業をしながら取引したい人に『DMM FX MINI』、
利用者・トレーダーからの口コミと評判
後発のFX業者なのにいつの間にか業界トップの地位にいるよね。 - 30代男性・投資歴8年
DMM FXはいつの間にかFX業界に参入して、いつの間にか業界での地位もトップクラスになったよね。なんせ世界取引高でも1位、2位を争うくらいにまで成長してきてるからなあ。
FX業者の中では後発なのにエロで稼いだ豊富な資金力をなりふり構わず活用して、矢継ぎ早に高性能な取引ツールやチャートツール、スマホアプリを開発してきた。しかもそれらが全て使いやすい。取引もWEBブラウザとスマホからサクサク取引できる。スプレッドは低くて取引ツールも使いやすいとなればトレーダーにとってはこんなに利用しやすい口座はないと思うよ。 昔より数段使いやすくなった。あとは自動売買ツールさえあれば… - 30代男性・投資歴6年
2008年頃、1度利用した時に比べて数段利用しやすくなりました。取引ツールはチャートが見やすい設定に変更されて使いやすさが更に向上しました。滑りにくく任意のタイミングでの売買が可能な取引ツールだと思います。初心者向けのシンプル版と上級者向けのプロ版が存在し、それぞれに特徴のある使い方が可能となっています。
強いて言えばシストレが使えないのが難点ですね。自分で頑張る方向けのFX会社と言えます。 取引ツールが優れていて低スプレッドにも何度も助けられました。 - 40代男性・投資歴8年
操作性抜群の取引ツールが魅力の会社です。必要最小限の情報をしっかりと表示してくれるので初心者でも安心して取引できます。
スプレッドがどの通貨ペアでも最小値に近い水準で、利益をとても上げやすいFXだと思います。スプレッドに助けられた取引は何度もありました。
入金の口座を色んなところから設定できるので、凄く便利な会社だと思います。若干取引が滑り気味なのが気になるところですが、使いやすい口座ではあります。 スプレッドが低いので気に入っています。 - 30代男性・投資歴4年
DMM FXのメリットは国内業者の中でも有数のスプレッドの狭さだと思います。スプレッドはトレードをするたびに発生するお金なので、短期的に何度もトレードをされる方にはとても魅力的なのではないでしょうか。
またトレードを開始する際にかかる銀行口座から取引口座への入金手数料が、一定金額以上であれば何度でも無料なので少額からでもトレードを始めやすいと思います。 DMM FXの評判は 低スプレッドの割にスリッページが発生しない! - 30代男性・投資歴6か月
低スプレッド業者にありがちな滑りやすいというデメリットがあまりなく、約定力が高いと感じた。結構誰にでも重宝すると思う。
高額キャッシュバックキャンペーンを行っていたので。 - 40代女性・投資歴10年~
キャンペーンを利用すれば少しは軍資金のたしになると思って、新たな口座を開設するためにFX会社を探していたところ、こちらが見つかりました。
そのキャンペーンを見てみると、新規口座開設をして入金10万円以上を行い、かつ3ヶ月以内に新規取引400Lot以上で現金10,000円をキャッシュバックということでした。一瞬400Lotはキツそうだと感じましたが、デイトレを3ヶ月繰り返せば無理な数字じゃないと思い、こちらに決めました。他の人の評判もいいしですし問題ないかなと。
もう少し投資情報が充実すれば - 30代男性・投資歴2年
あんまり投資情報が充実していないので、鮮度の高い為替情報は「FXプライム byGMO」とか「外為どっとコム」とかでチェックしたほうがいいかもしれない。
コメントをキャンセル
DMMFXのスワップポイントはお得?他社との比較&確認・計算方法を解説
FXトレードの中長期トレードで肝になるのがスワップポイント。 そのため中長期トレーダーはスワップポイントを重視して業者を選ぶのですが、中でも人気なのがDMMFXです。 「DMMFXのスワップポイントってどれくらい?」 「 … [続きを読む]
サクソバンク証券(SAXOBANK)ってどう?口コミを参考に徹底評価。世間の評判はいかに!?
サクソバンク証券の詳細 saxoTraderGO saxoTrader オートチャーティスト サクソバンク証券はグローバルなFX取引のサービス水準を保ちながら、日本の基準に合わせた安心の取引環境。 外資系の業者は魅力があ … [続きを読む]
ヒロセ通商とJFXを徹底比較!どっちのFX業者を選べば良い?
国内FX業者でも特に人気の高いヒロセ通商とJFX。 どちらも取引サービスの質やキャンペーンのお得さなどが評価されています。 これからFXを始めてみよう!という人にとって「どっちを選べば良いんだろう?」と悩むところではない … [続きを読む]
DMMFXは最短1分でデモ口座登録完了!実際の取引ツールをデモトレードで体験してみよう!
DMMFXを利用するにあたって… 「どんな感じの取引ツールなのか」 「DMMFXの取引の感覚を掴みたい」 と考えている人も多いでしょう。 そこで活用したいのがDMMFXのデモ口座です。 今回はDMMFXのデモ口座開設の流 … [続きを読む]
DMMFXのスプレッドは国内最狭水準って本当?スプレッド提示率や他社の数値と比較して検証
FXトレードにおいてスプレッドは取引コストとして扱われていて、いかにスプレッドの狭い業者を選ぶかが重要なポイントです。 そこで注目されているのが、国内最狭水準のスプレッドを誇るDMMFX。 「DMMFXは安いって聞くけれ … [続きを読む]
コメント